エフハリストEfcharisto

ありがとう(ギリシャ語)

生年月日 2023年2月27日 性別 牝馬
ロードカナロア 毛色 鹿毛
シグナライズ 産地 新ひだか産
厩舎 美浦・奥村武厩舎予定 総額 2,800万円
戦績 (0.0.0.0) クラス 未入厩
最新情報
  • 2025.03.14シグナライズ'23は、三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、トレッドミル・ダク500m→キャンター2500mもしくはポリトラックコース・ダク1600m、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×1~2本(1ハロン15~20秒ペース)。3月中旬測定の馬体重は534kg。
    ・当地スタッフ 「乗り込み量に比例して体力が備わっている部分を評価。ここに来て2本の登坂を課す調教を採用しました。先日、初めて蹄鉄を履かせた影響か、右前脚球節に少し張りが感じられる場合も。今のところは同じトレーニングを続けられそうな症状です」
  • 2025.02.28シグナライズ'23は、三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、トレッドミル・ダク500m→キャンター2500mもしくはポリトラックコース・ダク1600m、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×1本(1ハロン15~20秒ペース)。
    ・当地スタッフ 「一定の割合でハロン15秒レベルを交えつつ、低酸素トレッドミルを使って心肺機能の向上を図る形。左トモをメインに物足りない面を残しており、トータルのパワーアップが必要です。疲れを覗かせない点については好印象。積極的に鍛え込みます」
  • 2025.02.14シグナライズ'23は、三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、トレッドミル・ダク500m→キャンター2500mもしくはポリトラックコース・ダク1600m、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×1本(1ハロン15~20秒ペース)。2月中旬測定の馬体重は530kg。
    ・当地スタッフ 「速いところを積み重ねても飼い葉を綺麗に平らげる様子。また、脚元をスッキリ見せており、背腰にもダメージが感じられません。段々と気持ちも乗り始め、テンションが上がり気味な部分に注意を払いながら進行。今のところは順調そのものです」
  • 2025.01.31シグナライズ'23は、三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、トレッドミル・ダク500m→キャンター2500mもしくはポリトラックコース・ダク1600m、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×1本(1ハロン15~20秒ペース)。
    ・当地スタッフ 「スムーズに運んでおり、ハロン15秒台まで加速するメニューも取り入れる形。現状は何とかこなしている様子ながら、積極的に負荷を掛けても疲れを覗かせないのは何よりです。今は成長待ちの段階。低酸素トレッドミルも使い、体力増強を求めます」
  • 2025.01.15シグナライズ'23は、三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、トレッドミル・ダク500m→キャンター2500mもしくはポリトラックコース・ダク1600m、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×1本(1ハロン16~20秒ペース)。1月中旬測定の馬体重は512kg。
    ・当地スタッフ 「18-18を淡々とこなせていたポジティブな流れを評価。ここ最近はハロン16秒台まで伸ばしています。捌きに幾らか硬さが窺える走りを見ると、ダートにも対応可能な印象。同様のメニューを繰り返し、時計を出し始める下準備を完了させましょう」
  • 2024.12.13シグナライズ'23は、三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、トレッドミル・ダク500m→キャンター2500mもしくはポリトラックコース・ダク1600m、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×1本(1ハロン20~22秒ペース)。12月中旬測定の馬体重は500kg。
    ・当地スタッフ 「500kgの目方が示す通り、ボリューム感に満ちた姿に成長。と言っても、緩さがあまり感じられず、脚力十分な走りで勾配を駆け登っています。スタミナ豊富な牝系の血が色濃く反映されている様子。現状は中長距離の舞台がフィットしそうです」